{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/2

「葬いの文化人類学」 人類学者・金セッピョル オンライン授業 全6回

21,120円

送料についてはこちら

⭐️第1クールの販売は終了しました。今後のクール開催に関しては講師の方と相談中となります。ご関心のある方はぜひ再入荷お知らせよりメール予約をお願いたします。開催の際、優先してお知らせいたします。 文化人類学者・金セッピョルさんによる新しいFILTR講座「葬いの文化人類学」。金さんは、一般社団法人デサイロが主催する「デサイロ アカデミックインキュベーター・プログラム」の参加者であり、本講座はデサイロとのコラボレーションにより開催されます。 ■販売中のクール 第1クール - 8/1, 8, 21, 29, 9/5, 9/12 ※8/21のみ水曜日開催となります。ご注意ください。 ■開催時間について ・20:00〜21:30 ・ Zoomを利用し、全てオンラインで行います。 ■趣旨 あなたはどんな終わりを迎えて、どこで眠りたいですか? 「どう生きるか」という問題に直結するこの問いについて、一度は考えたことがあるのではないでしょうか。これは他人の死を経験したり、常にどこかで起きている死の報道に接するなかで、自然に思い浮かぶものでもあります。本講座では、このような問いを文化人類学の見地から捉え、私たちの死、そして生を見つめ直すことを目的とします。 簡素で心のこもった葬式をしたい、散骨したい、迷惑をかけたくない‥近年の「終活」ブームでよく聞く話です。しかしよくよく考えてみると、私たちの生がそうであるように、いつ、どこで、どのようなことが起きて死を迎えるようになるかは、誰も予測できません。これは大いに他者の存在に関わる問題でもあります。 それにもかかわらず現代を生きる私たちは常に自分の生をコントロールし、より良い選択をすることを求められます。それが死と葬儀という場面まで及んでいますが、このような考え方は昔からずっとあるわけではなく、また世界共通というわけでもありません。 本講座では様々な時代や地域における死と葬儀、さらに世界各地で生じている非業の死の弔い方をテーマに講義を行い、参加者同士でディスカッションを重ねます。これを通して、いかに死という不確実性を認めながら生きるか、またいかに自分に含まれている他者の存在を認めながら生きるかについて考える場を提供します。 ■講座の内容 第1回 日本における死と葬儀の歴史 第2回 現代日本の葬儀事情 第3回 世界の死と葬儀1文化人類学の葬儀研究概観 第4回 世界の死と葬儀2韓国の葬儀 第5回 世界の死と葬儀3非業の死の弔い方から考える 第6回 「死そのもの」から生を見つめる ■講座の特徴 ・初心者向け ・対話型 講師の話を一方的に聞くのではなく、チャットやブレイクアウトルームを使う参加形式で進みます。 ■講師について 金 セッピョル 総合地球環境学研究所・客員助教。韓国放送公社(KBS)勤務後、2008年から日本に留学。総合研究大学院大学文化科学研究科博士後期課程修了、博士(文学、2016年)。2016年国立民族学博物館・外来研究員を経て2017年から現職。専門は文化人類学、葬送儀礼研究、映像人類学。 主な著作に『葬いとカメラ』(左右社、2021年)、『現代日本における自然葬の民族誌』(刀水書房、2019年)、「自然葬の表象のアリーナから:『We Don't Need a Grave』をめぐる映像人類学的実践」『比較日本文化研究』19(風響社、2019年3月)など。 ◾️一般社団法人デサイロ 一般社団法人デサイロは、人文・社会科学分野における「知の流通」を支えるアカデミックインキュベーターです。多様なステークホルダーとの連携により、研究から生まれる理論や概念の社会化を行います。 公式Webサイト https://de-silo.xyz/ ニュースレター https://desilo.substack.com/ ■注意事項 ・講座を受講するために必要な授業ノート、ZoomのURLは以下ドメインからメールで送られます。迷惑メールフォルダに振り分けられないようにご確認をお願いいたします。  ドメイン: staff[at]ninolabo.com ・対話を促し、学びの質を高めるため1クラス毎に人数制限を設けております。 ・講義の質を担保するため振替対応は原則致しませんのでご了承ください。 ・全ての講義でディスカッションがあります。 ・やむをえない理由で欠席される受講者向けに講座の録画動画を用意する予定です。 ・安定した通信環境のご用意をお願いいたします。 ・下記に当たる行為が判明した場合は受講をその場で打ち切らせていただくことがございます。 - 1枚のチケットの複数名利用 - 授業の進行を著しく妨害するような行為・発言 - レジュメの無断配布・アップロード - 講義動画・写真の無断配布・アップロード ・キャンセルは販売期間中のみの受付と致します。ご注意ください。

セール中のアイテム